京都の遺産
多くの京都の遺産の中には16ヵ所(大津の延暦寺を入れて17ヵ所)の世界遺産があります。(平成24年時点)
さらに、世界遺産に登録されていなくても、世界遺産に劣らぬ見所が本当にたくさんあります。特に、京都は日本庭園に特徴があり、そのタマ数も非常に豊富で桜、新緑、紅葉、雪景色、1年を通じ四季折々に違う風情を見せる庭園の景色や建造物は、皆の目を楽しませてくれます。
そんな京都の景色と遺産を写真を通じて視覚的に紹介させて頂き、さらに豆な知識をおまけとしてちりばめサイトを楽しんで頂く事が出来れば幸いです。
京都の地域
★あいうえお順で調べる場合は右のサイドバーのメニューからどうぞ!
| JR京都駅周辺 | ||
|---|---|---|
| 東 寺 | 観智院 | 西本願寺 |
| 東福寺~五条坂 | ||
|---|---|---|
| 東福寺 | 泉涌寺 | 智積院 |
| 三十三間堂 | 養源院 | 清水寺 |
| 東山周辺 | ||
|---|---|---|
| 知恩院 | 圓徳院 | 長楽寺 |
| 円山公園 | 京都霊山護国神社 | |
| 祇園・先斗町 | ||
|---|---|---|
| 建仁寺 | 八坂神社 | 祇園白川 |
| 岡崎~哲学の道 | ||
|---|---|---|
| 平安神宮 | 南禅寺 | 永観堂 |
| 銀閣寺 | 哲学の道 | 並河邸 |
| 烏丸御池・四条河原町周辺 | ||
|---|---|---|
| 本能寺 | 矢田寺 | |
| 京都御苑・二条城・西陣周辺 | ||
|---|---|---|
| 京都御苑 | 京都御所 | 二条城 |
| 本法寺 | 雨宝院 | 千本釈迦堂 |
| 上賀茂~下鴨・出町柳 | ||
|---|---|---|
| 上賀茂神社 | 下鴨神社 | 幸神社 |
| 宝が池周辺・岩倉・修学院・八瀬 | ||
|---|---|---|
| 修学院離宮 | 赤山禅院 | 曼殊院 |
| 瑠璃光院 | 蓮華寺 | |
| 大原・鞍馬・貴船 | ||
|---|---|---|
| 三千院 | 寂光院 | 鞍馬寺 |
| 貴船神社 | ||
| 紫野・北野・平野・鷹峰周辺 | ||
|---|---|---|
| 大徳寺 | 源光庵 | 光悦寺 |
| 平野神社 | 北野天満宮 | しょうざん |
| 今宮神社 | ||
| 衣笠・きぬかけの路・御室 | ||
|---|---|---|
| 金閣寺 | 龍安寺 | 仁和寺 |
| 原谷苑 | ||
| 三尾周辺・太秦 | ||
|---|---|---|
| 神護寺 | 西明寺 | 高山寺 |
| 嵐山・嵯峨野 | ||
|---|---|---|
| 嵐山 | 大覚寺 | 常寂光寺 |
| 天龍寺 | ||
| 桂・上桂・西芳寺(苔寺)周辺・松尾 | ||
|---|---|---|
| 西芳寺(苔寺) | 松尾大社 | 梅宮大社 |
| 桂離宮 | ||
| 大原野・長岡京周辺 | ||
|---|---|---|
| 長岡天満宮 | 善峯寺 | |
| 山科・醍醐周辺 | ||
|---|---|---|
| 毘沙門堂 | 醍醐寺 | |
| 伏見・宇治 | ||
|---|---|---|
| 寺田屋 | 城南宮 | 平等院 |
| 宇治上神社 | ||
| その他・京都府下 | ||
|---|---|---|
| 天橋立 | 浄瑠璃寺 | |

京都・原谷苑・桜










